登録企業情報OPERATING COMPANY

有限会社板橋木工所ロゴ

有限会社板橋木工所

  • メーカー(機械・電気・電子)
  • 島根県出雲市

若い力が技術の伝承をさらに進化させる

事業内容
工作機械、産業機械の木型、自動車モデル製造
馬潟工業有限会社イメージ画像

代表者からのメッセージRepresentative's

有限会社板橋木工所イメージ画像

IT企業から突如職人の世界にモノ作りが好きな社長が目指す技術集団

有限会社板橋木工所は、出雲市にある工作機械、産業機械の木型製造会社です。創業は1929年、設立は1968年で、現在の板橋巧司社長で3代目となります。創業当初は家具、建具を中心に製造していましたが、その後軍関係から工作機械などの製造を請け負い、金型製造も手掛けてきました。しかし量産化による価格競争や設備投資など他社との競合が激しくなり、木型製造に特化することになりました。そのおかげで、今では島根県で屈指の木型製造の会社となり、大手工作機械メーカーの木型製作を中心に受注しています。木型というと比較的小さな部品を想像しますが、板橋木工所では長年培ってきた技術の蓄積と信頼により大型工作機械の木型製作を任されています。

有限会社板橋木工所イメージ画像

IT化と若手社員が支える技術力

現社長の板橋氏は2012年に2代目社長の急逝により社長に就任しました。就任前は広島でIT関連企業に勤めており、まったく畑違いの仕事だったため最初はとても戸惑いました。しかし、この仕事のことを知れば知るほど、熟練の職人たちの高い技術力がお客様から信頼され、この会社が社会に必要とされていることを実感し、この技術を後世に伝えていく必要があると思ったのです。それからこの職人の技術を伝えていくことに力を注ぐために積極的に若い社員の採用に取り組みました。そのかいあって現在名の社員のうち6名が代で、女性の技術者も入社しています。もう一つ板橋社長が力を入れているのは、自身の経験もある社内のIT化でした。製造分野だけではなく管理、教育といった管理部門にもITを導入することによって業務の効率化が図れ、最低10年かかった一人前の職人になる期間が少しでも短くなれば、生産性も完成度も高くなると期待しています。とはいえ当社の強みである職人の手作業による木型技術は長い経験と知識が重要であり、それがあることによって最先端の設備と熟練職人の技術の融合が実現すると、板橋社長は考えています。

有限会社板橋木工所イメージ画像

モノづくりを楽しむ企業風土づくり新たな分野への挑戦

現在当社では、自動車関連部品の見本製造など新たな分野への広がりを見せています。自動車関連は、DCADを使って、「自分が作って楽しいと思えることを手掛けよう」という思いで取り組むことになりました。試行錯誤を繰り返して作っていく工程は、自分の関わったものがいずれ製品となり、街を走る車に使われるのだと考えるとワクワクする気持ちになり、本当にモノづくりの面白さを味わえる仕事だと言えます。板橋社長は、「今ここで働く社員が自分の興味のある世界で、自分たちの技術を使ってモノづくりを楽しんでくれるような機会が増えることを期待しています」と言います。そして、社員一人一人がモノづくりを心から楽しめる会社を目指していきたいと思っています。

社員からのメッセージMessage from employees

仕事を通して自分の成長と達成感がこの仕事の喜びです

私は元々モノづくりが好きで、自分の手で家をつくることが夢で高校は建築科に進学しました。そこで求人票を見て縁を感じて入社しました。最初は自分の思うようにできないことばかりで、周りの先輩方に迷惑をかけていました。一度、納期に間に合わなくてお客様にも迷惑をかけてしまい、それからは一つの仕事が終わった後に、みんなで反省会を開くようになりました。みんなで問題点を共有することで仲間意識やチームワークができ、次の仕事はもっとうまくしようと意欲が高まります。今は工程管理から後輩の指導など責任のある仕事を任されており、自分のスキルが確実にアップしていくのを実感できることにとてもやりがいを感じます。社内資格制度など、自分自身のキャリアプランも明確に立てられるので、少しでもステップアップしてもっと自分自身の技術力を高めていきたいと思っています。

企業情報CORPORATE

会社名
有限会社板橋木工所
代表者名
板橋 巧司
住所
〒693-0011 島根県出雲市大津町598
電話番号
0853-21-5519
業種
メーカー(機械・電気・電子)
事業内容
工作機械、産業機械の木型、自動車モデル製造
社員数
13名
正規雇用者数
13名
平均年齢
41歳
売上高
1億円
設立年月日
1968年12月