登録企業情報OPERATING COMPANY

株式会社イワタクリエイト

株式会社イワタクリエイト

  • メーカー(機械・電気・電子)、機械関連
  • 島根県松江市

豊かで自由な発想からオリジナルの産業用機械を創る

事業内容
機械設計・製作、部品加工

代表者からのメッセージRepresentative's

株式会社イワタクリエイト社長

「自分で考え、無いものを創る」ことで、価格競争をしないビジネスを貫く

株式会社イワタクリエイトは産業用機械を設計・製造する会社です。創業者である岩田薫社長は農機具メーカーや鉄工所に勤務した後、1968年に個人事業として独立開業し、1976年に法人化しました。
これまで自動車メーカーや農機具メーカー等の顧客に対し、溶接機、研磨機、切断機等の機械を納入しています。当社の特徴は価格競争をしないビジネスを貫いているところです。
仕事の多くは受託生産で、顧客の省力化・自動化などの課題を解決するために機械を設計・製造しています。
ただし、単なる省力化・自動化の機械ではなく、顧客と一緒に考えることで誰もがスムーズに気持ちよく操作でき、人の手足となるようなオリジナルの機械です。このようなコンセプトがあるため、価格競争にはならないのです。
岩田社長は「お客さんの現場に行き二言三言聞けば、どんなことで困っているかがわかる」と言います。
そして、困りごとは多様です。そのため、製造する機械の分野は限定されていません。「自分で考え、無いものを創る」ことがこの仕事の魅力なのです。ちなみに、最近の仕事では船に乗る際のタラップを製造したそうです。ただし、受託生産の場合には一般的に受注の変動があるため、これを平準化することが課題です。現在、当社には試料切断機等の定番製品があり、これらが売上の安定に寄与しています。また、最近では古タイヤからワイヤー抜く機械「ビートヌッキー」という製品が好調です。
このような定番製品の割合が高まってきたため、経営は安定しています。将来的には海外展開も視野に入れているそうです。直近ではインドネシアでの展示会に出展する予定で、現地の会社とのマッチングにより新たな展開が拓けそうです。

株式会社イワタクリエイトの外観

発想力豊かな人材を採用、入社後はユニークな研修制度で人間力アップ

「自分で考え、無いものを創る」仕事であるため、自分のやりたいことを持っている人材を求めているそうです。
そして、①顧客とのコミュニケーションがとれ、②顧客の困りごとを解決するための発想力があり、③仕事に誠実に取り組む人。これが当社の目指す人材像です。そのため、ユニークな研修制度が充実しており、自衛隊生活研修、乗馬体験研修、農業体験研修などがあります。
自衛隊生活研修は自衛隊員の生活を3日間、体験する研修で30歳以下の社員を対象にしています。真剣に国を守っている人々の存在を身近に感じることができ、きびきびとした動作を身につけることができるそうです。乗馬体験は岩田社長が直接指導する研修で、鳥取県の大山のふもとにある乗馬センターで研修します。
「思い切りやってみることや本気で取り組むことを学べる」と岩田社長は言います。農業体験研修は、近くの中山間地の田圃の畔の草刈りをしたり、それを集めて、ヤギの餌やりなどをしながら生態学等も体験します。近くの川関を落ちる水の音や5月の光と爽やかな風、初夏の青田を渡ってくる様を見たりしながら、感性を磨くことができるそうです。
この他に中小企業大学校研修などの外部研修もあります。このような研修制度により、社員の人間的な成長を支援してくれることも当社の魅力です。

社員からのメッセージMessage from employees

スキルアップと試行錯誤が醍醐味です

私は製造部電気課に属し、主に搬送系設備や砥石切断機の制御回路とシーケンス設計・製造を担当しています。
高等専門学校在学時、地元企業でものづくりをしたいと希望した際、当社のことを知りました。設計から製造まで関われる会社は珍しく、ものづくりをしたいと考えていた私にとってぴったりだと感じ、就職しました。
入社後の1年間は、機械加工や組み立ての仕事を行い、2年目からは高専で電気を専攻していたことを生かし、制御回路とシーケンス設計の仕事を行うようになりました。
現在入社6年目となり、製品製作を繰り返しながら、シーケンス設計のスキルを磨いています。顧客の求める機能を実現するよう、機械設計者と相談しながら、試行錯誤するのが醍醐味です。苦労して考えたシーケンスにより、機械が希望通りに動いたときは嬉しかったです。納入後の機械を見に行き、その場で機能をアップデートして帰ることもあり、お客様の喜ぶ顔が見られ、やりがいを感じます。今後もスキルアップをしながら、お客様が満足していただける仕事をしていきたいです。

企業情報CORPORATE

会社名
株式会社イワタクリエイト
代表者名
岩田 薫
住所
〒699-0109 島根県松江市東出雲町錦浜583-5
電話番号
0852-52-2782
業種
メーカー(機械・電気・電子)、機械関連
事業内容
機械設計・製作、部品加工
社員数
23名
正規雇用者数
23名
平均年齢
31歳
設立年月日
1968年4月
企業ホームページ
http://www.iwakuri.jp/

採用情報RECRUIT INFORMATION

募集職種
・機械設計
・電気制御、配線
・組立工
・板金工
・機械工
初任給(短大・専門卒)
180,000円
初任給(大卒)
190,000円
年間休日(有給休暇含まず)
115日
年間休日コメント
週休2日(日曜、祝日休み) お盆休み、年末年始休み 当社カレンダーによる