
カナツ技建工業株式会社
人材募集中
- 不動産・建設・設備
- 島根県松江市

登録企業情報OPERATING COMPANY
人材募集中
カナツ技建工業は、日々変転する社会の新たなニーズに対応するため、常に技術の研鑽に努め、その蓄積されたノウハウをもって地域社会に貢献するという経営姿勢に基づき、創業以来一貫して技術本位・品質重視の経営に努めてまいりました。
これまでに、カナツ技建工業は、土木・建築・下水処理施設などの社会資本整備とそのメンテナンスを通じ住みよい地域づくりのお手伝いをしてきました。
今日においては人々の価値観の多様化や社会全体のグローバリゼーションおよび少子高齢化、人口減少の進展、さらにIT社会の到来、環境問題の深刻化などによって、これまでの歴史の中で構築されてきた社会諸制度や各業界における様々な慣行が崩れ、各企業にとっても経営のあり方を問われ、体質の強化、変革を迫られています。
このように、世の中は常に動き、変化しており、その中で生き残り、成長発展し続けるためには時代の潮流を的確に読み取り、将来を見据えた明確な戦略のもとで企業運営を行うことが必要です。
今、時代の転換期に当たり旧来型建設業から脱却すべく、社会のニーズに応えハードからソフトへと事業をシフトし、人々の暮らしに寄り添いながらお客様に感動と笑顔をもたらす技術サービス業をグループ一丸となって目指しています。
カナツ技建工業は、今後も未来永劫にわたり力強い企業として成長するために、今一度経営の原点に立ち返り経営理念に基づき人を育て、時代に即応できる英知を習得して新たな挑戦をしてまいります。
入社を決意したきっかけは、学生のころ参加した会社見学会でした。
そのとき聞いた話の内容の大半を占めていたのが、現場の売りや苦労話ではなく、「この道の幅を広げたら流通も盛んになる。」「この海底を掘る事で大型船も停泊できるようになる。」など、誰のために、何のためにこの仕事をするのかというものでした。
それを聞き、この会社の地元への強い思いを感じ、この会社で働いてみたいと思いました。
入社後実際に現場に配属されてみて、自分たちは工事現場全体を管理する技術者であると同時に、最前線で働く会社の顔でもあるということを実感しています。
現場内の管理監督力だけでなく、地元住民の皆さんや工事関係者とのコミュニケーション力も求められる大変な仕事ですが、それだけ、“建設のプロフェッショナル”といえる人材にもなれる、とてもやりがいのある仕事だと感じています。
さあ、僕と一緒に“未来”を創りましょう!
創ります!感動・笑顔・人・未来