登録企業情報OPERATING COMPANY

株式会社プロビズモロゴ

株式会社プロビズモ

人材募集中

  • IT・通信・インターネット
  • 島根県出雲市(本社)、島根県松江市(事業所)

あつまれ!!ITエンジニア

事業内容
◆アプリケーション開発・保守・運用
◆ITコンサルティング
◆ITインフラ構築
◆ネットワーク保守・運用
◆地域密着型ISPサービス「いずもネット」運営

代表者からのメッセージRepresentative's

「プロビズモ」は今日を頑張り成長をする社員を応援する会社です。

当社の仕事を簡潔に申し上げると「どこにいても繋がる(Web、クラウド、ネットワーク)」「もっと便利なソフトウエアを開発する」「もっとITで生産性(省力化、効率化)を向上させる」「情報セキュリティを強化する」など、まさにDXを叶える企業です。今まさに産業を問わずDXの需要は広がり、市場規模は益々増大することは間違いありません。しかしながら現実はデジタル人材の供給が追い付かず、2030年にはITエンジニアが54万人不足するとも言われています。(経済産業省調査)すなわち、この先も需要が旺盛であり、未来の明るい業界の仕事と言えるでしょう。
島根県出雲市から始まった当社は設立から20年以上が経過しました。今では拠点も東京、名古屋、大阪、広島、鳥取に広がり、直近では出雲本社の拡張(出雲本社技術開発センター)と島根県内2拠点目の松江事業所を開設しました。唯一の財産で経営の基盤である「社員」は毎年新卒社員を中心に積極的な採用を行い、社員総数は着実に増加しています。また、社員の皆さんは入社当初より一貫して「成長」をキーワードとして業務を行っています。なぜなら私たちのIT業界はイノベーションのサイクルが速く、日頃から学習とチャレンジを繰り返し、変化をしていかなければならないからです。そこで当社は、社員が成長できるキャリアアップシステムを今から9年前に構築し、今年度から更なる社員の成長を願い大幅にリニューアルを行いました。
当然ながら仕事の成果は平等で公平な評価を行い、昇給、更には昇進昇格を毎年行っています。頑張りと努力、そして成果がしっかりと評価される訳ですから、やりがいもあり、成長も実感できます。
私たちの主な仕事はITを通して社会がより豊かで幸せに生活できる為の一役を担っています。多くのお客様から感謝される仕事をプロビズモで是非一緒に行って参りましょう。

他にはない地元ならではの強みがある

事業展開で大きな強みとなっているのが、ニアショア(地域分散)という方法です。「マーケットは大都市に軸を置き、開発はローカルで行う」という形態です。ローカルにも優秀なエンジニアは大勢います。一方、大都市にはソリューションを求める大きな市場があります。これらをうまく結びつければ、大都市の顧客に対しては的確なサービスを提供でき、一方ローカルではエンジニアのスキルを発揮できる場が創出されるということになります。そこで当社では、企画から設計などはお客様先または東京支社で行い、プログラム開発やテストを島根本社で行っています。そうすることによって高品質・低コストを実現し、地域経済の活性化を行っているのです。

大切なのは風通しの良い職場環境

当社はスピードをとても大切にしています。立ち止まるのではなく、常に自ら動き出すことを社風とし、チャレンジする人を尊重しています。エンジニア集団というと黙々と作業するイメージがありますが、この社風の中では会社自体の変化も早く、同時に社員の動きも早くなります。実際、思うところがあれば自由に物おじせず発言し、動き出す社員が多くいます。それができる前提として、社内の風通しの良さがあります。そして、その風通しを良くするために、社員間のコミュニケーションをとても大切にしています。一般的に社員数が増えるとルールづくりや内部統制の仕組みづくりが活発化します。しかし当社では、ルールばかりが優先し組織が硬直化するのは良くないと考え、風通しの良い環境を作り上げる努力をし、他にはない良さを生み出しています。

社員からのメッセージMessage from employees

自分自身を面白い環境で磨きたいと思う方には、ぜひ応募していただけたらと思います。

とにかく楽しい会社です。世の中には、社長の顔はわかるけど名前は知らないとか、話したことがないといった会社が多くあるかと思いますが、プロビズモでは社長や専務、部長まで名前で呼ぶ文化があり、名前がわからないということはないです。また個々の評価や面談もしっかりできており、一人一人に注目する文化やそのための仕組みもあるので、自分自身を面白い環境で磨きたいと思う方には、ぜひ応募していただけたらと思います。

メリハリのある会社だと思います!

システム系の会社だと、1日中パソコンの前に座って黙々と作業をしているイメージだと思いますが、プロビズモはやるときはやる、休む時は休むというオンオフの切り替えがしっかり出来ていて、業務中も時々笑い声が聞こえたりと明るい会社だなと思います。個人的にも仕事では、上司にあたる方が新卒入社から管理職になった方で私の希望しているキャリアの歩み方をしている方なので、いずれは自分も!と業務を日々頑張りつつ、休日は2児の父として奮闘中の毎日を送っています。

女性が働きやすい環境です

プロビズモは男女関係なく働け、特に女性だからといって特別な部分もなく、男性と同じ目線で働けるのが良いところですね。また、自分でペースを決め時間の調整も出来るので、働きながら子育ても両立したい女性には、とても良い環境だと思います。私自身産休育休を今まで2回取って復帰しました。勤務時間も希望を聞いて頂き、朝9時半から午後4時半までの時短勤務をさせて貰っています。周りの方々が私の勤務体制を理解してくれていて、フォローや作業を助けてくれています。出産時、仕事から一回離れるとなった時は不安でしたが、体制も整っており、産休育休前と変わらずに働けています。

企業情報CORPORATE

会社名
株式会社プロビズモ
代表者名
金子 寛児
住所
〒693-0008 島根県出雲市駅南町2-4-15
電話番号
0853-25-0018
業種
IT・通信・インターネット
事業内容
◆アプリケーション開発・保守・運用
◆ITコンサルティング
◆ITインフラ構築
◆ネットワーク保守・運用
◆地域密着型ISPサービス「いずもネット」運営
社員数
232名(2024年4月現在)
平均年齢
34
売上高
25億7,100万円(2023年6月期実績)
設立年月日
2001年5月
企業ホームページ
https://www.probizmo.co.jp

採用情報RECRUIT INFORMATION

募集職種
◆システムエンジニア/プログラマー
各種ソフトウェア開発
(要件定義・設計・プログラミング・テスト・保守運用 等)

◆インフラSE
サーバ・ネットワークの設計・構築業務
(要件定義・設計・構築・テスト・保守運用 等)

※ご経験・スキルに合わせた業務に携わって頂きます。
※未経験の方は丁寧に指導します。

まだ決めかねている方や、プロビズモってどんな会社?という方は、会社見学、カジュアル面談(オンライン可)も随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
カジュアル(私服OK)にお話をして、プロビズモの良さをお伝えします。
過去3年間新卒採用実績
2024年 18名
2023年 17名
2022年 13名


過去3年間中途採用実績
2023年 13名
2022年 6名
2021年 7名

初任給(短大・専門卒)
188,000円
初任給(大卒)
205,000円
初任給(大学院卒)
210,000円
年間休日(有給休暇含まず)
123日
年間休日コメント
土日祝祭日、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇 ※年次有給休暇は入社時に付与(4~9月入社:10日、10月入社:5日、11月入社:4日、12月入社:3日)